長野のバス停の記事一覧
-
乗り場案内 2021年09月25日
飯田エリアのバス乗り場はどこ?!まとめて行き方ご紹介★
長野県の南部、いわゆる南信州においてバス移動の拠点のひとつである飯田。昼神温泉や、日本一の星空としても有名な阿智村へもほど近く、自然も味覚も魅力たっぷりです。今回はそんな飯田の中心部でも主要な長距離バス乗り場「飯田駅前」「伊賀良」の2つについて、アクセスやお役立ち情報をご紹介いたします!
-
乗り場案内 2021年09月16日
軽井沢バス停までのアクセスと利用高速バスをわかりやすく解説★
-
乗り場案内 2021年08月19日
佐久平(さくだいら)の高速バス乗り場について、場所や発着するバス情報をご案内
-
乗り場案内 2021年08月15日
上高地バスターミナルまでのアクセスと利用高速バスをわかりやすく解説★
-
乗り場案内 2021年08月13日
長野インター前バス乗り場までのアクセスと利用高速バスをわかりやすく解説★
-
乗り場案内 2021年07月21日
伊賀良(いがら)の高速バス乗り場について、場所や発着するバス情報をご案内
-
乗り場案内 2021年07月20日
松本バスターミナルまでのアクセスと利用高速バスをわかりやすく解説★
-
乗り場案内 2021年07月19日
JR長野駅から周辺バス乗り場へのアクセスをわかりやすく解説★
-
乗り場案内 2021年07月04日
松本駅周辺のバス乗り場はどこ?!まとめて行き方ご紹介★
長野県の中央部、400年の歴史を誇る城下町である松本。松本城を代表とする歴史的スポットはもちろん、近年おしゃれなカフェや雑貨店などが増えてきたことで、「女子旅」...
-
乗り場案内 2021年07月01日
駒ヶ根の高速バス乗り場について、場所や行き方を紹介します!
駒ヶ根は、長野県の南部、伊那市や飯田市と並ぶ南信エリアの主要都市です。ここでは駒ヶ根を発着するバス会社や運行方面、バス乗り場の場所などを詳しくご紹介いたします。※注:令和3年6月30日現在の情報です。詳しい運行状況については各バス会社のHPで最新情報をご確認ください