学生必見!高速バスの学割を活用しよう!

公開日:2023/09/08

更新日:2023/09/08

学生必見!高速バスの学割を活用しよう!

学生の皆さん、旅行や帰省の際、高速バスの学割を活用していますか?お財布に優しい学割を上手に利用して、もっとお得に移動しましょう!

1.高速バスの学割について

学割の利用方法や注意事項についてご案内します。

1-1.学割の利用方法

学割の利用方法は非常にシンプルです。チケットを学割適用運賃で購入し、乗車時に学生証を提示するだけ。
学割の適用ができるバスには「学生割引」のアイコンを表示しており、分かりやすいです。

1-2.学割の対象の方

中学生から大学院生、専門学生までが対象となっています。
ただし、対象外の学校や日本国外の学校の学生証では割引が適用されない場合があるので、事前に確認が必要です。
また、学生証の提示が難しい場合は在学証明書やそのほか公的な書類の提示でも代用できる場合もありますので、予約前にバス会社や予約サイトへ確認しましょう。

1-3.他の割引との併用

学割と他の割引(往復割や早割など)の併用は、多くのバス会社で不可となっています。
詳しくは各バス会社の公式サイトで確認しましょう。

1-4.学割の割引率

バス会社や路線によって異なりますが、30%から50%ほどの割引が適用されることが多いです。
詳しい割引率や割引額は、予約時に表示される料金で確認ができます。

1-5.学割が適用できる主なバス会社

学生割引は全てのバス会社で適用できるの?
答えはNO!学割は一部のバス会社のみで適用が可能なものとなっていますので、注意が必要です。
学割が適用できる主なバス会社は下記の一覧でご確認ください。

  • ジェイアール東海バス
  • 西日本JRバス
  • 大阪バス
  • フットバス
  • ジェイアール四国バス
  • 徳島バス
  • 近鉄バス

2.まとめ

学生の皆さん、次回の旅行や帰省の際には、高速バスの学割を活用してみてはいかがでしょうか。
新幹線や飛行機に比べお得な料金で移動できる高速バスがおすすめです。

※本記事は、2023/09/08に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

関連記事