高速バスに忘れ物しちゃった!―そのときとるべき対応ガイド

公開日:2018/10/19

更新日:2023/09/09

高速バスに忘れ物しちゃった!―そのときとるべき対応ガイド

高速バスを降りて、一息ついたのも束の間。「あれっ!?ポケットに入っていたものがない!」「お土産をバスに忘れてきちゃった!」と不安になったとしても、慌てないでください。落ち着いて下記の対処方法を確認しましょう。

1.忘れ物の問い合わせ先

まず、忘れ物をしたら予約したサイトや窓口に問い合わせましょう。代表としていくつか挙げてみます。

1-1.西日本JRバス

それぞれの営業所(大阪・京都・神戸・金沢等)に問い合わせください。担当営業所が不明な場合、お客様センター:0570-00-2424(9:00-17:45、土日祝日は休業)に連絡して確認が必要です。

1-2.WILLER TRAVEL

運行会社に問い合わせください。
┗公式サイトで予約した場合は、マイページに運行会社連絡先の表示があります。
┗他のサイトや電話予約の場合は、コールセンター:0570-200-770(10:00~19:00)で確認しましょう。

1-3.京王高速バス

京王高速バス予約センター:03-5376-2222(9:00~20:00)にお問い合わせください。

1-4.近鉄バス

近鉄バス予約センター:0570-00-1631(9:00~18:00)にお問い合わせのうえ、運行会社の番号をご確認ください。

1-5.西武バス

お忘れ物はご利用路線の運行担当の各営業所にて保管・管理していますので、お電話でお問合せください。
営業所が不明な場合は西武バス座席センター(0570-025-258、10:00~17:30 ※土日祝休業)までお問い合わせください。

2.どのように受け取るの?

受取方法は、バス会社によって変わります。主にバス会社から着払いで郵送されるかと思いますが、営業所での受取対応をしてくれることもあるので、問い合わせした際に受取方法を確認しましょう。

3.よくある質問

ここからは、筆者が以前勤務していた高速バスの予約センターで、お客様から多かった問い合わせをご紹介します。

3-1.問い合わせの際、何を伝えたらいいですか?

A:ご予約元への連絡の際はバスの予約内容【乗車日、乗車地・降車地、バス名(〇〇ライナー等)】と忘れ物をした旨を伝えましょう。バス会社の忘れものセンターへは、バスの予約内容と忘れ物情報【品名、色・形等、どの座席に忘れたか】を伝えて確認してもらいましょう。

3-2.忘れ物の保管期間は?

A:バス会社によって1週間~1ヶ月ほど保管。その後モノによっては、破棄したり警察に届けたりするので、忘れ物に気づいたら早めに問い合わせましょう。

3-3.直接バス会社へ受け取りにいけますか?

A:受取対応をしておらず、郵送対応のみのバス会社もあります。まずはお問い合わせの際に相談してみましょう。
忘れ物の確認ができ、該当のバスが車庫に戻ってきていたら、直接受け取りが可能なときもあります。なお、忘れ物をしたバスが運行中の場合や、乗務員が仮眠中の場合には、忘れ物の有無確認に時間がかかることがあります。

3-4.車内で落としたかバス降車後に落としたか分からない。

A: 車内に落とした可能性があれば、まずはバス会社に問い合わせてみてください。また降車後に落とした可能性もあるので、念の為警察にも問い合わせてみましょう。

大人も子供もうっかり忘れることは多々あります。普段から忘れ物をしないように意識することが大事ですが、忘れ物に気づいた際に落ち着いて判断することも大事です。忘れ物が無事に見つかりますように…。

※本記事は、2023/09/09に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

関連記事