「天王寺公園バス駐車場(南側)」ってどこにあるの? アクセス徹底ガイド!

公開日:2017/08/08

更新日:2020/11/27

「天王寺公園バス駐車場(南側)」ってどこにあるの? アクセス徹底ガイド!

天王寺を発着する多くの高速バスが利用する、「天王寺公園バス駐車場(南側)」。
でも、あまり馴染みのある場所ではありませんよね。
「初めて利用する場所だから、何も分からなくて不安…。」
そんな皆さんのために、アクセスや周辺情報など、知っておきたい情報をまとめました!

この記事を読めば、乗車前の不安が吹き飛ぶこと間違いなし!
さあ、天王寺から高速バスに乗って旅に出かけましょう!

1.アクセス

1-1.各線からのアクセス

多くの乗り場案内では、「あべちか3番出口」を出たところと記載されています。
しかし、筆者が実際に歩いてみると、地上から向かう方が圧倒的に分かりやすい!と感じました。
このページでは、地上からのアクセスをご紹介します!!

【JR天王寺駅 (徒歩3分)】

天王寺公園バス駐車場(南側)への最寄り駅です。道順は簡単ですよ!

①中央口改札を出ます。

1.アクセス

②右に曲がるとすぐに「日本旅行」の店舗が見えます。

1.アクセス

③その先にある角を左に曲がり、外に出ます。

1.アクセス

④外に出て、右に曲がります(左手にあべちかの入り口があります)。

1.アクセス

⑤まっすぐ進むと横断歩道があります。それを渡ります。

1.アクセス

⑥先ほどの横断歩道を渡ると、屋根のついた商店街に入ります。
そこを左へ進みます。

1.アクセス

⑦商店街を進むと、曲がり角になります。屋根のある所を右に曲がり、商店街の中を進みます。

1.アクセス

⑧商店街の途中にある1つ目の横断歩道を渡って、商店街の外に出ます。

1.アクセス

⑨横断歩道を渡ると、交番があります。

1.アクセス

⑩交番を右目に、まっすぐ進みます。

1.アクセス

⑪道なりに、右に進みます。

1.アクセス

⑫到着です!

1.アクセス

【御堂筋線天王寺駅 (徒歩5分)】

大阪の大動脈「御堂筋線」。利用される方も多いと思いますが、こちらも道順は難しくはないですよ!

①西改札を出ます。

1.アクセス

②改札を出て右を向いてください。すると、エスカレーターと階段があります。

1.アクセス

③エスカレーター(階段)を昇り、まっすぐ進みます。

1.アクセス

④左側に「日本旅行」の店舗が見えてきます。

1.アクセス

⑤その先にある角を左に曲がり、外に出ます。

1.アクセス

⑥外に出て、右に曲がります(左手にあべちかの入り口があります)。

1.アクセス

⑦まっすぐ進むと横断歩道があります。それを渡ります。

1.アクセス

⑧先ほどの横断歩道を渡ると、屋根のついた商店街に入ります。
そこを左へ進みます。

1.アクセス

⑨商店街を進むと、曲がり角になります。屋根のある所を右に曲がり、商店街の中を進みます。

1.アクセス

⑩商店街の途中にある1つ目の横断歩道を渡って、商店街の外に出ます。

1.アクセス

⑪横断歩道を渡ると、交番があります。

1.アクセス

⑫交番を右目に、まっすぐ進みます。

1.アクセス

⑬道なりに、右に進みます。

1.アクセス

⑭到着です!

1.アクセス

【近鉄大阪阿部野橋駅 (徒歩6分)】①西改札口を出ます。

この駅を利用する方々にとって、最も便利な高速バス乗り場は天王寺ではないでしょうか。
そんな皆さんのために、道順をご案内します!

①西改札口を出ます。

1.アクセス

②右にまっすぐ進みます。

1.アクセス

③左側に、エスカレーターがあります。それを下ります。

1.アクセス

④エスカレーターを降り、右に進みます。

1.アクセス

⑤正面にエスカレーター(階段)が現れます。それを昇ります。

1.アクセス

⑥エスカレーター(階段)を昇り、まっすぐ進みます。

1.アクセス

⑦左側に「日本旅行」の店舗が見えてきます。

1.アクセス

⑧その先にある角を左に曲がり、外に出ます。

1.アクセス

⑨外に出て、右に曲がります(左手にあべちかの入り口があります)。

1.アクセス

⑩まっすぐ進むと横断歩道があります。それを渡ります。

1.アクセス

⑪先ほどの横断歩道を渡ると、屋根のついた商店街に入ります。
そこを左へ進みます。

1.アクセス

⑫商店街を進むと、曲がり角になります。屋根のある所を右に曲がり、商店街の中を進みます。

1.アクセス

⑬商店街の途中にある1つ目の横断歩道を渡って、商店街の外に出ます。

1.アクセス

⑭横断歩道を渡ると、交番があります。

1.アクセス

⑮交番を右目に、まっすぐ進みます。

1.アクセス

⑯道なりに、右に進みます。

1.アクセス

⑰到着です!

1.アクセス

1-2.大阪の主要観光地からの所要時間

大阪の有名な観光地から天王寺は近い距離にあります。
時間いっぱいまで観光を楽しむために、天王寺までの行き方を確認しましょう!

【USJ】

≪JRゆめ咲線 ユニバーサルシティ駅⇒JR西九条駅⇒JR天王寺駅:約20分≫

USJ発着の高速バスもありますが、数が少ないのが現実…。
梅田や難波発に比べ、駅からのアクセスがいい天王寺発着のバスを選べば、ギリギリまでUSJを楽しめますよ!

【京セラドーム大阪】

≪JR大正駅⇒JR天王寺駅:約7分≫

ギリギリまでイベントを楽しみたい方には、梅田や難波に比べて、乗り場までのアクセスが分かりやすい天王寺発の高速バスをオススメします!

【大阪城】

≪JR大阪城公園駅⇒JR天王寺駅:約10分≫
大阪の観光の一つと言えば、大阪城!
天王寺まで約10分で到着できるので、ぎりぎりまで観光をしたい方にはおすすめ!ライトアップされた夜の大阪城、とても素敵ですよ。

【新世界】

≪地下鉄堺筋線 恵美須町駅⇒地下鉄堺筋線 動物園前駅⇒地下鉄御堂筋線 天王寺駅:約10分≫

通天閣に串カツ、なんばグランド花月など大阪名物がギュッとつまった新世界。大阪観光には外すことのできないスポットです。

2.周辺情報

天王寺公園内と、周辺にある高速バスの乗車前に知っておくと便利なお店をご紹介します!

2-1.天王寺公園内の店舗

①ファミリーマート

2.周辺情報

24時間営業。乗車前の強い味方です!

②タリーズコーヒー (21時まで)

2.周辺情報

乗り場のすぐ近くにあるタリーズコーヒー。この建物を乗り場の目印にすると分かりやすいです。

2-2.徒歩圏内の知っておきたい施設情報

「天王寺公園バス駐車場(南側)」近くの、便利な24時間営業の施設をご紹介します!

【ドン・キホーテ(徒歩5分)】

2.周辺情報

乗り場から線路を挟んだ反対側に、24時間営業のドン・キホーテがあります。
乗車前に足りないものがあれば、こちらへ!

【マクドナルド(徒歩5分)】

2.周辺情報

24時間営業です。乗り場に向かう途中(商店街に入る横断歩道を渡って、右)にあります。

2-3.出発前に役立つ情報

トイレや喫煙所、シャワーの浴びられる場所をまとめました。
スッキリしてからバスに乗りましょう!

【トイレ、喫煙所】

天王寺公園内にあります。所定の場所以外での喫煙は禁止されています。

【お風呂や、シャワーの浴びられる場所】

「観光した後に、サッパリしてからバスに乗りたい!」という方も多いでしょう。
天王寺周辺の店舗をまとめました。

①スパワールド(徒歩20分)
関西人にとっては、馴染みのある通称「スパワー」。様々な温泉や、岩盤浴が楽しめます。

②ネットカフェ
ネットカフェは、お手軽な料金でシャワーが浴びられます。
ササッと済ませたい方には、こちらがオススメです。

●ネットカフェ・ネットン

●アイ・カフェ天王寺アポロ店 ※閉業

3.注意事項

3-1.「天王寺公園バス駐車場(南側)」から乗車の際の注意

乗車前に注意すべきことをまとめました。
これらを知っておき、時間に余裕をもって乗り場に行けば安心です!

●待合スペースがない(座ることのできる場所が少ない)
→屋根のある場所が乗場周辺にはないことに加え、ベンチも天王寺公園内に少しあるだけです。

●バス停の案内板が少ない。
→分かりやすい大きな案内板というものがなく、乗場にバスが次々とやってくる形です。

●センダー(案内係)の方がいない。
→案内板がないことに加え、バスへの乗車案内をしてくれる係りの方がいないので、ご自身でバスに向かう必要があります。

3-2.要注意!周辺のバス乗場

天王寺には、複数の高速バス乗場があります。「間違った場所に行ってしまって、バスに乗れなかった…。」
そういったことがないように、ここで周辺の高速バス乗場を確認しましょう!

【天王寺公園東側駐車場(近鉄フレンドリーホステル前)】

3.注意事項

こちらにも多くのバスが止まっていることがあります。要注意です!

【大阪バス天王寺駅乗り場(びっくりドンキー前)】

3.注意事項

天王寺公園バス駐車場(南側)に向かう途中にある、びっくりドンキー前に「大阪バス」専用のバス乗場があります。

【あべのハルカス前】

3.注意事項

JR天王寺駅東口と、近鉄大阪阿部野橋駅の間を走る道路にもバス乗場があります。
あべのハルカスの真下にあるバス停には要注意です!

「天王寺公園バス駐車場(南側)」のアクセスや周辺情報などお分かりいただけましたでしょうか?!
この記事が皆さまの不安や疑問の解消に役立てば筆者としては嬉しい限りです…。
※2020年11月現在の情報となります。

※本記事は、2020/11/27に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

関連記事