これで迷いなし!「宮交仙台高速バスセンター」アクセスガイド

公開日:2017/11/30

更新日:2020/12/30

これで迷いなし!「宮交仙台高速バスセンター」アクセスガイド

「宮交仙台高速バスセンター」に迷わず向かうために、写真付きでアクセス方法をご案内。周辺のコインロッカーやコンビニなどの情報も紹介しています。

1.「宮交仙台高速バスセンター」の基本情報

1-1.地図

まずは、大まかな位置を広域地図で確認しましょう。
最寄り駅は、JR仙台駅。西口を出て徒歩7分~8分ほどのところにあります。

1-2.営業時間

乗車券販売窓口:6:50~21:00(IC乗車券取扱いは9:00~20:00)
待合室:6:50~23:20

朝早くから、夜遅くまでバスが発着しているため、営業時間も長くなっています。
また、後ほど詳しくご紹介しますが、高速バス利用者用ベンチ・トイレ・コインロッカー・自動販売機といった設備があるのが嬉しいポイントです。

2.アクセス

それでは、写真付きで駅からのアクセス方法をご案内します!
JR仙台駅からであれば、それほど難しい道順ではありません。
しかし、地下鉄仙台駅からは少々難しいかもしれません…。

2-1.JR仙台駅

①中央改札口を出て、まっすぐ進みます。この改札が、2階部分にあります。

2.アクセス

②正面にある出口から、デッキに出ます。

2.アクセス

③外に出て右を向くと、「PARCO」が見えます。そちらに向かって進みます。

2.アクセス

④パルコの入り口に突き当たったら、道なりに左へ進みます。

2.アクセス

⑤デッキ上を1分ほどまっすぐ進むと、エスカレーターがあります。それを下ります。

2.アクセス

⑥エスカレーターを降り、まっすぐ進みます。

2.アクセス

⑦まっすぐ進むと、道路に面します。
左を向くと、このような景色です。赤い丸のところにバス停が見えるので、そちらに向かって進みます。

2.アクセス

⑧後は30秒ほど左へまっすぐ進めば、左手に「宮交仙台高速バスセンター」が見えてきます。

2.アクセス

バスは目の前から発車します。

2.アクセス

2-2.地下鉄仙台駅

①東改札口を出て、正面にあるエスカレーターを昇ります。

2.アクセス

②エスカレーターを昇ったらまっすぐ進み、右手に見える1つ目のエスカレーターを昇ります。

2.アクセス
2.アクセス

③エスカレーターを降り、タクシー乗り場に向かってしばらくまっすぐ進みます。

2.アクセス

地下街への入口がありますが、こちらは関係ありません。そのまま地上を進みます。

2.アクセス

④「PARCO」の入り口が見えたら、左に道なりに進みます。

2.アクセス

⑤大きな通りが出てくるので、交差点を反対側へ渡ります。渡ったら、右へ進みます。

2.アクセス

⑥道路沿いに、右にまっすぐ進みます。

2.アクセス

⑦まっすぐ進むと、道路に面します。
左を向くと、このような景色です。赤い丸のところにバス停が見えるので、そちらに向かって進みます。

2.アクセス

⑧後は30秒ほどまっすぐ進めば、左手に「宮交仙台高速バスセンター」が見えてきます。

2.アクセス

バスは目の前から発車します。

2.アクセス

3.「宮交仙台高速バスセンター」の施設情報

待合室内にある、施設をご紹介します。

まずは、コインロッカー。数は20個ほどしかないので、多いとは言えません。
コインロッカーは仙台駅周辺に数多く設置されているので、そちらを利用した方が確実に預けることが出来るのではないかと思います。
(最も多いのは、タクシー乗り場周辺。かなりの数のコインロッカーがありました)

3.「宮交仙台高速バスセンター」の施設情報

待合室には、30人~40人ほどが座ることのできる椅子があります。
筆者が訪れた時(5月下旬の21:30頃)には、10名ほどバスを待たれていました。
この日は、平日ということもあり、利用客が少なかったと考えられます。
「宮交仙台高速バスセンター」を出発する、多くの高速バスは22時以降の出発のため、もう少し時間がたてば人が多くなり、待合室の椅子に座ることが出来なくなる可能性もありますので、ご注意ください。

また、待合室の中には自動販売機が5台設置されていました。バスの車内に持ち込む飲み物もここで購入できますね。
お手洗いもバスセンター内にあります。

出発するバスの案内表示があるので、乗車するバスの情報を確認して、目の前にある乗場へ向かってください!

3.「宮交仙台高速バスセンター」の施設情報

4.周辺情報

4-1.コンビニ

隣のビルにローソンがあります。ちょっと小腹が空いたときにも安心です。

4.周辺情報

4-2.飲食店

近くには、数多くの飲食店が軒を連ねています。
大型ショッピングモールが仙台駅周辺にはあるので、食事以外でも時間つぶしには困らないでしょう。

PARCO飲食店街
23時までの営業です。(店舗や時期によって、営業時間が異なる場合があります。)

S-PAL飲食店街
こちらも、23時までの営業です。

③ファストフード店、カフェ

「宮交仙台高速バスセンター」に向かう途中(デッキを降りてすぐのあたり)には、多くのファストフード店やカフェがあります。
吉野家・ケンタッキー・ドトールコーヒーは気軽に入りやすいのではないでしょうか。

4.周辺情報
4.周辺情報
4.周辺情報

このほかにも、居酒屋など多くの飲食店が軒を連ねています。

④牛たん通り・すし通り・ずんだ小径
JR仙台駅の3階にあり、仙台の名物がここで味わうことができます。
筆者もここで牛タンをいただきました!営業は22時30分までとなっていますので、出発前の晩ご飯におススメです!

4.周辺情報これで迷いなし!「宮交仙台高速バスセンター」アクセスガイド

5.注意!その他の仙台駅周辺にある高速バス乗り場

仙台駅周辺には、多くのバス乗り場があります。
ここでは、その中でも主要な「宮交仙台高速バスセンター」以外のバス乗り場を紹介します。

5-1.さくらバスターミナル(東口)

仙台駅の東口から徒歩5分ほどのところにあります。こちらからは、桜交通系列の高速バスが発着しています。

5.注意!その他の仙台駅周辺にある高速バス乗り場

5-2.旧代々木ゼミナール前バス停(東口)

仙台駅東口から徒歩5分ほどのところにあります。
この乗場で紛らわしいのが、「旧代々木ゼミナール」というワード。実は既に建物自体がないのです。
詳細は、下記URLを参照してください。

5-3.ヨドバシカメラ東側前(東口)

仙台駅東口から徒歩10分ほどのところに、ヨドバシカメラがあります。
ここから出ているバスは少ないものの、最も駅から離れているので、迷わないようより注意が必要です。

6.まとめ

6-1.オススメポイント

・待合室がある
⇒きれいで屋根の付いた待合室があり、多くの椅子も設置されています。
トイレも完備されており、近くに飲食店も多数あるので、待つには困らないのではないかと感じました。

・朝早くから夜遅くまで開いている
⇒7時前から23時過ぎまでOPENしており、数は少ないもののコインロッカーもあるため、荷物を預けて出かけるということもできます。

6-2.注意すべきポイント

・他の主要な乗り場と違い、西口にある
⇒先ほど紹介した、「宮交仙台高速バスセンター」以外の3つの乗り場はいずれも東口側にあります。
出口を間違えてしまうと、間に合わなくなってしまう危険性が…。要注意です!

仙台駅周辺には、多くのバス乗り場があるために迷ってしまうのではないかと不安に感じる方も多くいらっしゃると思います。
ただ、正しい道順を知りさえすれば難しい道のりではありません。
この記事が、仙台発の高速バスを安心してご利用いただくための手助けになれば幸いです。

※本記事は、2020/12/30に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

関連記事